ロメゾン
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
|
![]() イギリスITVで放映された、手堅い作りの良質ミステリー。 コロンボほどキャラクター性は強くなく(だがフロストを筆頭にどの人物も非常にチャーミング)、イギリスらしい端整なストーリー造形がいい。 一本一本の脚本のクオリティが非常に高く、本国イギリスでは平均視聴率64%だったそう。 (原作は読んだ事が無いのでなんとも言えんですが、主人公フロストのキャラクターがかなり違うらしい。原作好きの人が見るとかなり違和感があるそうです) その第20話。 良質なドラマには大抵忘れられない一話というのがあるが、この話もそうだった。 元軍人の厳格な祖父、祖母、たよりない父、そしてその息子と二人の娘という一家。 父親は幼い頃から祖父にコントロールされていて、頭が上がらない。 息子と上の娘は何かを恐れるように祖父を避け、ただ1人下の娘だけが無邪気に祖父になついている。 物語は一家の父が経営する質店に強盗が入った所から始まる。 強盗事件を調べるうちに、フロストはこの家庭の許されざる秘密を知る事になる。 かねてからの不協和音は家族の間に亀裂を生み、やがて致命的な破綻を迎える・・・。 この本筋の他に、長年連れ添った夫を刺し殺してしまった老婦人の話を絡め、何とも言えない物悲しさ漂う重厚な作りになっている。若い刑事が主人公では決して生み出せない、定年近いおっさん・フロストだからこその老婦人との対話、そして衝撃のラストシーン。 子供がこういう良質な人間ドラマを見られる環境にある、イギリスという国がとても羨ましい。
by romeron
| 2004-07-26 09:27
| 海外ドラマ
|
ファン申請 |
||